アニメ業界 新生活 アニメーター 制作 背景 CG 仕上 撮影 ほかすべての職種の新人向け
 
 就活中にしておくこと
  身分証明書を作る
  就活の交通費をおさえる方法

 就職先が決まったら
  全国で使える銀行口座を作る
  クレジットカードを1枚作っておく
  不要品を整理する
  部屋を借りる
  引越業者を選ぶ
  電気代を節約できる家電を選ぶ

 引越前後に必要な各種手続き
  引越のしかた
  引越前に、役所でする各種手続き
  引越後に、役所でする各種手続き
  健康保険を選ぶ
  国民年金の支払い方を決める
  各種 住所変更
  ガス・水道・電気の開栓を申し込む
  出来高制、業務委託契約の社会的立場




就活中にしておくこと
身分証明書を作る
  「顔写真付き 身分証明書」は、以下の3種類のうち、最低ひとつは作っておきましょう。
世の中なにをするにも、顔写真付き身分証明書の提示が前提です。ないと話になりません。
 

  運転免許証・普通免許
・取得には期間2ヶ月、費用30万円がかかる。学生のうちか、親に費用を
 出してもらえるあいだに取っておく
・夏休み、春休みの合宿も有効(3食付きで20万円切るんですね〜)
・制作志望の方は就活が始まる「卒業年度4月時点」で免許を持っている
 ことが、応募の条件。就活前(大学なら3年)の年には取得しておく
   
  二輪免許
・二輪免許を持っている方は、これでOK
   
    原付免許
・身分証明書として取得するなら、これがおすすめ
・世の中、運転免許証は持っていて当然という認識で動いています
・費用7,900円
・筆記試験のみ。試験勉強は独学3日で充分
                   原付免許の取り方・詳細はこちら

マイナンバーカード   ・就職にあたっては個人番号の提示が必須です
通知カードをもらっている地域で作っておきましょう
・いまだ賛否のあるマイナンバーカードですが、新人は否応なく提示させられます

パスポート   ・すでに持っている方と、自宅通勤になる方には、パスポートも有効
・費用16,000円。申請と受け取りで2回行くことになる
・パスポートはもともと現住所を証明できるものではない
・とはいえ、住所欄には現住所を書いておけば、現住所の証明として
 通用する場合がある
・そのため、取得するなら引っ越し後に取得したほうがいい
・都民なら、新宿都庁舎地下駅が、がら空きでおすすめ

健康保険証、年金手帳などを2種類提示という形は、行政などでは有効だが、マンガ喫茶やレンタルビデオ店では受け付けてくれない


就活の交通費をおさえる方法
 
学割を使う   ・学生の場合、遠方に行くときは学割が使える。乗車券の2割引
・東海道線の場合、600キロを超えの神戸以西なら往復割引と併用できる
・東京−新神戸 は600キロを超えないが
 乗車券だけは 東京−西明石の600キロ超え往復割引乗車券を買い、
 指定席特急券は 東京−新神戸 (片道ずつ買える)という買い方をする
 



就職先が決まったら
全国で使える銀行口座を作る
  地元にいるときは気づきませんが、地方銀行の口座は、東京では使えないことがある。
全国で使える口座を作っておきます。その口座のキャッシュカードも必ず作っておいてください。
 

ゆうちょ銀行   ・最初に地元で、ゆうちょ銀行口座だけは作っておこう
・東京の場合、どの駅にも郵便局がひとつや二つは必ずある
・仕送りをしてもらうときにも、ゆうちょ銀行が一番使いやすい
・カードローンもあるが、サラ金同様年14.9%金利なので注意して

  ・ネット銀行口座もひとつあると便利なときがある
・ネット銀行はゼロ円で口座開設ができるので、使わなくても大丈夫
・メインバンクは引っ越し先で選ぶとよい

都市銀行   ・メインバンクは都市銀行にするとなにかと便利
・勤務先か、引っ越し先の駅前にある銀行を選びます

会社指定の銀行   ・ほとんどの制作会社が、新人には会社指定の銀行口座を作らせます
・口座開設は会社で、新人全員まとめて作ってくれる
・この口座に毎月の報酬が振り込まれます
・会社の指示に従って作っておきます

地元で作った地方銀行口座を、いったん上京してから解約するのはけっこう手間です。
できれば地元にいるうちに解約し、郵便局でゆうちょ銀行にまとめておいたほうがよい。
どこにでもあるゆうちょ銀行は、こういうときには最強です。
 

クレジットカードを1枚作っておく
  自分名義のクレジットカードを1枚作っておく。
アニメーターの場合、審査落ちするカードがありますが、学生の時なら親の信用で作れます。
そういったカードを1枚作っておくと有効です。
 

カードの選択基準   ・年会費永年無料であること
・紛失・盗難による不正使用の保険付であること
・リボ払い専用カードではないこと  リボ払いの危険性
・カード作成時に、よけいな付帯サービスを付けないこと
 ETC(高速道路自動支払いシステム)や保険等を付けると有料になるので注意
・ついつい、絵柄にひかれて「攻殻機動隊タイアップカード」や
 「エヴァンゲリオンカード」等を作りたくなるが、これらは年会費有料カード
・ファミマTカードは無料だが、セブンイレブンのカードは有料
・ポイントがたまるほど使えるお金はないはずなので、ポイントにつられないように

ウォルマートカード   ウォルマートカード・セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード
・年会費無料  紛失・盗難による不正使用の保険付
西武線沿線ならこのカードが最強。スーパー西友の食品も毎日3%引き

  楽天カード
・年会費無料  紛失・盗難による不正使用の保険付
・ここしばらくキャンペーン中のため、アニメーターでも作れるカード
・就職後にもう1枚ほしくなったらここが確実

Yahoo! JAPANカード
・年会費無料
・TポイントがもらえてTSUTAYAで使えるのがうれしかったりする
・リボ払いをすすめてくるが、お金のない人はリボ払いにしないほうがいい

  イオンカード
・年会費無料  紛失・盗難による不正使用の保険付
・毎月20日・30日はイオン系のお店で5%OFF 

・中央線沿線スーパーの、イトーヨーカドー、いなげや、東急ストアなどで
 割引になるクレジットカードは、残念ながらすべて有料カード
・セブンカード系も基本的にすべて有料カードなので、新人にはおすすめしない
・カードを使用するときは、可能な限り「1回払い」にし、「リボ払い」はしない
・クレジットカードはこわいと思う人は、無理に作る必要はない
 

不要品を整理する
  売れるものはすべて売るのが基本。手元に残したいものだけ持っていこう。
売れないものは、まとめて不要品として処分してもらう。
 

  本、CD、ゲーム、DVD等宅配買取 ブックオフ
・上京時に持って行けないマンガは、その後も置き場に困るだけ
・思い切って売ってしまおう。必要ならあとで買い戻すつもりで

  本、CD、ゲーム、DVD等宅配買取 ネットオフ

粗大ゴミ 比較ナビ   ・このサイトは参考。地元の業者をネット検索したほうが、使い勝手がよい
・まず地元の業者に見積もりを頼む
・行政でも市内の業者を紹介している。自宅から近い業者に見積もりを頼む
・見積もりは2つ以上取り、頼みたいと思ったほうの業者に「見積もり最安値」を
 伝えると、それより安くしてくれる

ほかにも売れるものはけっこうある。ジャニーズグッズ、ディズニーグッズなども売れる。ただし、よほど希少なものでない限り、高値は付かない。安くても不要品処分と割り切って。
 

部屋を借りる
  物件数ではネット検索のほうがはるかに多いが、住みたい駅に大手チェーン店の実店舗があれば行ってみよう。
検索で出てこない物件も紹介してくれるし、希望にあった物件を探してくれる。
 

  キャッシュバック賃貸
・アパマンショップなどの一括検索ができる
・相場観をつかむのによいサイト
・運営会社は「賃貸情報」

  アパマンショップネットワーク
・全国の賃貸物件検索サイト

クーラー必須   ・防犯上からも、都内ではクーラー必須
・クーラー付物件も多いので、そういう部屋を指定して探そう

部屋を決めたら測量   ・その場で、室内の測量をおこなう。これは不動産屋に待ってもらっておこなう
・遠方の方は何度も往復できないため、このときに測量しておきたい
・測量するのは次の場所
 カーテンの幅と高さ。東京では防犯上、カーテンは必須です
 冷蔵庫、洗濯機置き場の縦・横・高さ。洗濯機置き場は狭いので特に注意
 カーペットを敷く方は床のサイズ

インターネット環境の確認   インターネットが必要な方は、ネット完備を探したほうが、総額として安いことも
 

引越業者を選ぶ
  一括見積もりサイトを使うのが便利です
 

  引越し侍 引越し業者見積り比較
・大手から中小まで、一括見積もりがとれる

  HOME’S引越し見積もり
・大手から中小まで、一括見積もりがとれる

頼みたい業者に相談   ・まず、上記のようなサイトで、一括見積もりを取る
・その中で、自分の頼みたい業者があれば「最安値」を伝えることで、
 大手でもそれより安くしてくれることが多い
・安くならないか、遠慮なく業者に相談してみよう

安い日を選ぶ   ・平日を選ぶ、時間を選ぶ、業者の予定があいている日にこちらが合わせる
 等々で、引越料金は安くなる
・日程に余裕を持たせておくとよい

学生時代にアパート暮らしだった方は、手持ちの家具家電ごと引越業者による引越し。
自宅から上京してくる方は、地元の家電量販店で「新生活応援セット」、家具店で家具を買い、布団や衣服、本などは宅配便にし、東京でのアパート入居日に同時配達してもらうというパターンのようです。
   

電気代を節約できる家電を選ぶ
  この時点では親がかりですから、あとで買い足さなくてすむよう、必要な家電を一通り買いそろえてもらいましょう。
 

待機電力対策   ・仕事を始めると家にいる時間が少ない。
・そのため、電気料金に占める待機電力の割合をおさえる対策をしておく
・もっとも待機電力がかかるのが電気まほうびん(ポット) これは一人暮らしでは
 かなりいらない家電なので、買うなら電気ケトルを買いましょう

個別スイッチ付節電タップ   スイッチが付いている分、多少高いが、とても便利

省エネコンセント   たいへん有効。あとで買いかえるのはもったいないので、最初からこれにしよう
 



引越前後に役所で必要な各種手続き
引越のしかた
  最初にするのは、大学ノートを一冊用意することです。これは絶対に必要ですよ。
引越に関するすべてをそこに書き出し、予定を書き込み、済んだことをチェックし、メモを残すためです。
ノートを見ればすべてわかる、という形にしておけば、作業はかなりシステマチックに進められます。
逆にいえば、引越ノートなしで進められるほど我々は記憶力がよくないってことですね(^^)
 

引越ノートを作る   必須。大学ノートを一冊買う

引越チェックリスト   B5サイズ・プリント用。
家族向けですが、自分用のチェックリストをノートに書き出すとき役に立ちます

引越しお役立ち情報   SUUMOのサイト。このまとめがいちばん詳細。かなり役に立つと思います
 

 
引越前に、役所でする各種手続き
  各種の行政手続きは、住民票のある役所へ行きます。
いつ、なにを持っていけば
一度で済むのか、役所に電話で確認してから行って下さい。
 

転出届   「転出届」を出し、「転出証明書」を発行してもらう

健康保険   ・学生時代と同様、親の扶養家族のままにしておきましょう
・社員採用の方は会社で社会保険をつけてくれます

国民年金   ・「学生猶予」で払っていなかった方も多いでしょうが、
 これからは国民年金になります
・転入先のみでの手続きになるかどうか(時期によるので)、役所で確認しよう
・社員採用の方は、会社が厚生年金の手続きをしてくれます

郵便局の転送サービス   近くの郵便局に転居届を出しておくと、1年間、旧住所あての郵便物等を新住所に無料で転送してくれる

手続きのしかたは、こういう一覧まとめを読んでもわかりづらい。
個々のケースで手続きが違うし、役所の対応も全国同じではない。
いちばん確実なのは、役所へ聞きに行くということです。そこできっちりメモしてきましょう。
 

引越後に、役所でする各種手続き
  東京の場合、駅前に役所の出張所があるところが多い。
市役所までいかなくてもすむので、事前にネットで調べて下さい。
 

転入届   「転入届」を出す

国民年金   出来高制の新人は、国民年金も親に払ってもらいましょう。
数年は、国民年金を払えるほどの収入はないと思います

住民票を取る   免許の住所変更などで必要な場合は、転入と同時に住民票を取っておきます
 

 
健康保険を選ぶ
  社員採用されない新人の方は、できるだけ親の扶養家族のままにしておきましょう。
親に申し訳ないとか、自立とか、いっていられるような経済状態ではないはずなので。
 

親の保険に入ったまま   親の保険に入っている場合は、そのままにしておきます

国民健康保険   ・学生の時はたいして収入もなかったと思うので、国保になっても、それほど
 保険料はかかりません
・武蔵野市の場合は、前年度(学生時)収入がゼロの場合は7割引きになる
 

 
国民年金の払い方を決める
  ぶっちゃけ、親に払ってもらうしかないでしょう。出来高制の新人に、国民年金を払えるほどの収入はありません。
 

国民年金を全額払う   親に払ってもらいます

支払い免除手続きをする   ・国民年金保険料免除・納付猶予制度といいます
・払わなくても、半額払ったことになるお得な制度です
・無年金になることだけは避けたいので、最初に手続きしておいてください
 

各種 住所変更
  これらの手続きは、それほどあわてる必要はありません。ひとつずつ、確実に手続きしていきましょう。
 

免許証   近くの警察署で申請できます   免許証の住所変更(杉並区)
   余談ですが、杉並警察のサイトって作りが怪しすぎる(^^;)

銀行口座   窓口に行って聞くのが早い  三菱東京UFJ銀行の場合

クレジットカード   カードの裏に書いてある「カスタマーセンター」に電話して聞くのが早い

パスポート   ・本籍地を移したときは、再申請が必要
・住民票を移しただけなら、有効期限切れまでそのまま使ってかまわない
・住所欄は自分で書き直しておけばよい(そのままでも問題はない)
 

 
ガス・水道・電気の開栓を申し込む

  引越日にまとめておこなうと便利なのは、ガスの開栓だけです。
 

東京ガス ガスの開栓   ガス会社の立ち会いと説明が必要。引越日に来てもらうよう頼んでおく

東京電力   ・ブレーカーをあげれば使える
・その後、電気の使用開始連絡をする(ネット、電話、はがき)
・先に使用開始の連絡をしておくこともできる

東京都水道局   ・水道栓を開けば使える
・その後、使用開始の連絡をする
・先に使用開始の連絡をしておくこともできる
   


出来高制、業務委託契約の社会的立場

  非社員採用されたみなさんは

国民健康保険、国民年金、確定申告、これらの部分で、会社員ではなく個人事業主として扱われます。
所得は事業所得となります。

おおまかな職種で言うと自由業です。
とはいえ「自由業です」と言うと「お医者さんですか?」などとレベルの違う質問をされたりするので面倒です。
かといって、ほかに選択肢がなかったため「自営業です」などと言えばこれもまた「なんのお店ですか?」と
聞かれてしまいます。

最近はたまに「クリエイター」や「アーティスト」という選択肢を選べることもあります。その場合は、自分が好きなほうにチェックを入れればいいでしょう。

また、アニメーターは深夜に自転車に乗っていたりすると、おまわりさんからの職務質問率が高いです。
住所不定、無職、みたいに見えるんでしょう。女性はまずないと思いますが。

練馬区や杉並区のおまわりさんは、「ああ、アニメーターね」なんて、慣れていたりするみたいですけどね(´▽`)











































































































inserted by FC2 system