制作会社 |
|
 |
|
アイムズ (プロダクションアイムズ)2013年設立 2018年6月倒産 |
|
|
アッカエッフェ 都練馬 作画と仕上 |
|
|
暁 (あかつき) 中国資本の海外動仕会社。社内には作画なし |
|
アクシズ (AXsiZ) 2019年以降のサイト更新なし |
|
アクタス 「エクスドライバー」元請け、ほかグロス受け中心 |
|
|
旭プロ 撮影を主力に、演出から編集まで全工程を社内に持つ制作会社。デジタル作画。 |
|
|
亜細亜堂 (あじあどう) 伝統的にギャグものあり。埼玉県さいたま市は都心からかなり遠い。 |
|
|
アスリード 東村山 |
|
アゼータ・ピクチャーズ グロス受け中心 2020年以降サイトの更新なし |
|
|
アセンション 練馬区 |
|
アティックセブン 練馬区 5名 2015年設立 ぱちんこ・パチスロ機の映像制作中心株式会社 2016年以降サイトの更新なし |
|
アドバンス石神井 2013年以降Twitterすらまったく機能していない 練馬区下石神井 |
|
アッセフィノーファブリック (Assez Finaud Fabric). 主に編集撮影色彩。たぶん公式アカウント。都下 |
|
あーとぼっくす Facebook のみ。それすらも機能していない。杉並区 |
|
アートランド 超時空要塞マクロス、銀河英雄伝説、蟲師など。2017年7月倒産 |
|
|
アナザーブッシュピンプランニング A.P.P.P. 杉並区 グロス受け中心、自社サイトはほとんど情報なし |
|
アニマ&カンパニー サイト更新な |
|
アニタス神戸 神戸市のバックアップで2010年4月開設 |
 |
|
アームス アダルトアニメ中心。サイトは機能していない。 |
|
|
アニモキャラメル 荻窪 小規模 |
|
|
アボカド 練馬区関町 2016年以降サイトの更新なし |
|
|
アール・アイ・シー (R.I.C 有限会社リバース・イメージ・クリエイション) 動画増員中 |
|
アールエフ (スタジオアールエフ)沖縄県宮古島 2007年設立 セルルック3DCG |
|
アンカー (aNCHOR) サイトは作りかけのまま 元イクストル エイベックスの子会社 |
|
アンサースタジオ 前身はディズニー・ジャパン。3DCGのセルルックが多め。 |
|
|
イーエムティースクエアード (EMTスクエアード)東京都あきる野市 |
|
イクストル (ixtl)外神田 エイベックス系列 |
|
イーゲルネスト 青森県弘前市 |
|
イゼナ (スタジオ・イゼナ) 2017年5月閉鎖 |
|
|
イーエムティースクエアード (EMTスクエアード) 杉並区善福寺 2013年設立 業務委託契約 約3か月後、社員登用制度あり |
|
イチ (ICHI) 版権管理会社 元ナック |
|
イマジン (IMAGIN) 携帯ゲーム、BL物等。サイトは機能していない |
|
|
イルカ (ILCA)ゲーム主体。3DCGアニメもあり |
|
Wish (ウィッシュ) 仕上は業界最大手。仕上、作画グロス受け中心 |
|
|
ウィットスタジオ IGの子会社。 「進撃の巨人」で初の元請 |
|
|
ウェルツアニメーションスタジオ (Welz)3DCGアニメーター募集しています |
|
ヴォルン (studio VOLN) 杉並区上荻 新人アニメーターは初年度10万円月給制、2年目契約社員、3年目正社員可能 |
|
ウルトラスーパーピクチャーズ トリガー、三次元などとグループ会社でスタジオもおなじビルのフロアにある。手描きセルアニメではなく、フルCGアニメが主 |
|
ウワン (UWAN Pictures)2016年設立。2D3Dアニメプロデュース事業。小規模 |
|
AIC (エーアイシー)このサイトは機能していない AICグループ会社はこちら⇒ http://dic.nicovideo.jp/a/aic |
|
エイトビット 下請け中心、作品数少 |
|
|
えかきや 岡山県総社市 半アニ半農が可能だそうです |
|
エッグファーム (EGG FIRM ) 中野 |
|
エー・シー・ジー・ティー (ACGT) サイトが機能していない |
|
|
A-1 Pictures かんなぎ、黒執事など。ソニー系列 |
 |
|
エイケン 1969年からサザエさんを作り続けている |
|
|
A.P.P.P. (アナザープッシュピンプランニング) 杉並区西荻北 |
|
|
絵夢 (スタジオえむ) 練馬区 サイトなし |
|
|
絵梦 (エモン) 中央線武蔵境 2015年設立 中国の上海絵界文化伝播有限公司の会社 |
|
|
エム・エス・シー (M.S.C) グロス受け中心 劇場版テニスの王子様 |
 |
|
エル(スタジオエル) サイトが機能していない |
 |
|
エンカレッジフィルムズ サイトの更新なし |
|
|
ENGI (えんぎ)2018年6月営業開始。角川系列 |
|
OLM (オー・エル・エム)ポケモン、妖怪ウォッチの会社 |
 |
|
オース (Ordet) ウルトラスーパーピクチャーズ(USP)系列 サイトが機能していない |
|
|
オレンジ デジタル作画、3DCGのセルルックアニメもあり |
|
ガイナックス 版権管理会社 ナディア、エヴァンゲリオン、グレンラガン等の会社 |
 |
|
ガイナックス福島 2014年設立。サイト閉鎖 |
|
カオスプロジェクト 元ファンタジア、下請け中心、18禁あり、サイト更新停止 |
|
|
カナバングラフィックス 3DCGアニメーター募集しています。かわいい系 |
|
神風動画 (かみかぜどうが) 渋谷区 サイトは機能していない |
|
|
χαρα (カラー) 庵野監督の会社。エヴァンゲリオンを作っている |
|
|
戯画プロダクション 練馬区 2D作画、モーションマンガ、デジタル作画あり |
|
|
キネマシトラス 新人はデジタル動画 |
|
|
ギャザリング 「ぐでたま」など 小規模 |
|
|
キャブ (スタジオキャブ)基本は下請け仕事を外部スタッフでこなす小規模会社 |
|
|
|
|
京都アニメーション 京都府宇治市 涼宮ハルヒの会社 |
 |
|
キャンディーボックス 三鷹 2012年設立 |
|
|
クラージュ 西東京市 2013年設立 8名 作画経験者を契約社員で募集 新人動画は専門学校出身が好ましいと書いてある会社 |
|
グラフィニカ 3DCGアニメーターは社員で札幌、東京、京都あり。手描きアニメーターは出来高制 |
|
グラム (スタジオグラム) 杉並区阿佐谷 2010年設立 アニメーターは業務委託契約 |
|
クリエイターズインパック 新人はデジタル動画かもしれない。ゲームもあり |
|
ケルマディック 埼玉県ふじみ野市 サイトが機能していない |
|
|
五組 (スタジオごくみ) GONZO第5スタジオのスタッフが独立 完全出来高制 |
|
|
コミックス・ウェーブ・フィルム 新人動画は契約社員 |
|
コメット (スタジオ・コメット) おねがいマイメロディの会社 |
 |
|
コロリド (スタジオコロリド) フルデジタル作画 |
|
|
GONZO(ゴンゾ) 版権管理会社 ブレイブ ストーリーを作った会社 |
 |
|
サイエンスSARU 湯浅監督の会社。応募資格:Animate CC使用経験のある方 |
|
|
サイクロングラフィック CGデザイナーのみ募集 |
|
サイゲームスピクチャーズ (CygamesPictures) |
|
|
作楽クリエイト (さくら) 長野県上田スタジオと東京スタジオで募集あり。グロス受け中 心
|
|
|
サテライト マクロスゼロ、創星のアクエリオン等 |
 |
|
三次元 (サンジゲン)ウルトラスーパーピクチャーズ系列 |
|
|
サンシャインコーポレーション 杉並区井草 グロス受け中心、従業員30名、作画は専門卒のみ募集 完全出来高制 |
|
サンヘルツ (Studio 3Hz) 新人動画は出来高制 |
|
サンライズ ケロロ、ガンダムの会社 |
 |
|
サンライズビヨンド バンダイナムコグループ 制作のみ募集あり |
|
|
G&Gディレクション グロス受け中心 サイトが機能していない |
|
|
JCスタッフ (ジェーシースタッフ) 少女革命ウテナ、灼眼のシャナ等 |
 |
|
ジェノスタジオ 杉並区荻窪 マングローブの後継的な会社 新人募集条件不明 |
|
|
シグナル・エムディ 株式会社IGポートの子会社 デジタル作画 |
|
シージェーティー CJT 動仕の海外出しが主力 |
|
シージーシージー (CGCG Studio) 沖縄。モーションキャプチャーで有名な会社。3DCGアニメ。 |
|
シーステイション (C-Station) 国分寺 デジタル部あり 35名 新人は1年目95000円ていどの支給あり。その後、正社員登用もあり。 |
|
シートゥーシー (C2C)韓国、中国が主力。国内もあり |
|
ジーベック(XEBEC) 2019年5月 解散 |
|
|
C2C (シートゥシー) トリプルAの作画部的立ち位置 韓国、中国の系列会社 |
|
|
シナジーSP 小学館プロダクションの制作会社 |
|
|
ジャイアンツ (スタジオジャイアンツ)グロス請け中心 |
|
ジェノスタジオ いまのところ現場は置かない体制 |
|
ジェンコ 六本木ヒルズの近くにあります。一般的な制作会社ではなく映画作りのプロデュース会社です。 |
|
ジブリ(スタジオジブリ) トトロ、ポニョの会社 2014年末に社員アニメーター全員解雇で業界中が驚く |
 |
|
シャフト (スタジオ・シャフト) 企画・管理会社 |
|
|
十文字 2010年設立 作画と背景は杉並区久我山または山梨県南都留郡山中湖村 |
|
朱夏 (しゅか) 小規模 |
|
|
寿門堂 (じゅもんどう)作画は東京と福岡あり。サイト更新なし |
|
シルバー アダルトゲーム、他社下請け中心 |
|
|
|
|
|
白組 (しろぐみ) 3DCGアニメ |
|
シンエイ動画 ドラえもんの会社 |
|
|
スノードロップ 神戸 2011年設立 |
|
|
ゼクシズ (ZEXCS) グロス受け中心 |
 |
|
セブン (スタジオ・セブン) 作画さん随時募集中 2014年  |
|
|
アニメーションスタジオ・セブン ショートアニメ、OVA中心 |
|
セブン・アークス TBSホールディングス子会社 |
|
|
ゼロジー (ZERO-G)2011年設立 |
|
太観アニメ (太観動画有限公司) 杉並区井草 中国出しの窓口会社 サイトなし |
|
タツノコプロ ガッチャマン、ヤッターマンなど |
 |
|
ダンガン・ピクチャーズ 西東京市 1994年設立 募集条件不明 サイトで雰囲気がわかる |
|
|
ダンデライオンアニメーションスタジオ 3DCGアニメーター月給制。デジタル作画あり |
|
|
地図 細田守監督の拠点会社 |
|
|
チップチューン 2012年設立 杉並区上荻 アニメーター新人:固定給8万円+出来高制(2年を目処に弊社規定をクリア後契約社員もしくは正社員登用あり) |
|
ティアスタジオ (tear-studio) 2020年 倒産 |
|
|
|
|
|
ディオメディア 元バルセロナ、こどものじかん等 |
|
|
デイヴィッドプロダクション フルデジタル作画。フジTVの子会社 |
|
|
ティーツースタジオ T2studio おもに撮影とCG。昔の「高橋プロ」です |
|
|
 |
|
デジタルネットワークアニメーション グロス請け中心 |
|
|
デジタルレボリューション デジタル作画 給料制 Twitterのみ |
|
|
手塚プロダクション 手塚治虫さんの個人会社。手塚治虫作品のアニメ化が基本 作画も固定給 |
|
|
テディ- 練馬区 |
|
テレコム・アニメーションフィルム ルパン三世カリオストロの城、名探偵ホームズなど。トムスの子会社 |
 |
|
東映アニメーション 日本一大きくて歴史のあるアニメ会社。プリキュアなど |
|
|
動画工房 (どうがこうぼう) 11eyes、真・恋姫†無双 |
 |
|
トキ (スタジオトキ) 南阿佐ヶ谷 |
|
|
トマソン 2Dアニメ、3DCGアニメあり。東京都大田区南馬込(品川と川崎のあいだくらい) |
|
トムス・エンタテインメント 元東京ムービー、ルパン三世、名探偵コナンなど |
|
|
ドリアン (スタジオ ドリアン)押山清高さんの会社。通常の制作会社ではなく押山さんの短編などを作るための会社なので、定期的な新人採用はなさそうです。 |
|
トリガー 2011年設立 荻窪 (株)ウルトラスーパーピクチャーズ(USP)系列
|
|
トロイカ 2013年設立 練馬区 作画は最低賃金を下回っているとはいえ月給。アニメーターはデジタル動仕。
(デジタル動仕にしないと給料性にできないという業界事業がある) |
|
トワイライトスタジオ (Twilight Studio) 2017年設立 |
|
ナット 杉並 |
|
ナンバーナイン (project No.9)2016年設立 |
|
新潟アニメーション 新潟市 作画と仕上、一応制作会社。少人数 親会社が大きい。 |
|
日本アニメーション ラスカル、ハイジ等の名作劇場、ちびまるこなど |
|
|
ネクサス (Nexus)2012年設立 2012年設立 杉並区 20名 完全出来高制 |
|
|
ネフト (NEFT FILM) 2D、3DCG、クレイアニメなど |
|
ノーマッド グロス受け中心 |
 |
|
バイブリーアニメーションスタジオ 三鷹市 手描き作画新人は18万円。3DCG新人アニメーターは22万円 |
|
パインジャム 2015年設立 |
|
バインド (スタジオバインド) 「無職転生 〜異世界行ったら本気だす」 WHITE FOXエッグファームの共同出資会社 |
|
パッショーネ 杉並区阿佐谷 25名 募集なし |
|
|
ハートビット 札幌市。2D、3Dあり。スマホコンテンツ制作も |
|
ぱれっと (studio ぱれっと) 荻窪駅前 20人ほど 作画・仕上も給料制 |
|
バンダイナムコピクチャーズ 2015年設立(株)サンライズの子会社。制作管理会社なので現場はサンライズになる |
|
ぴえろ NARUTO -ナルトの会社 |
 |
|
PAワークス (ピーエーワークス) 本社は富山県 東京スタジオあり |
 |
|
ビッケスタイル 埼玉県川口市 2013年 |
|
|
雲雀 (スタジオひばり) グロス受け中心 |
 |
|
ファンワークス 「やわらか戦車」(WEB) 劇場版「すみっコぐらし」 渋谷区 |
|
|
フィール (feel) グロス受け中心 |
|
|
フッズ (フッズエンタテインメント) 2009年設立
|
|
|
フェリックスフィルム (FelixFilm) 30名 2014年設立 三鷹市 |
|
|
フライングシップ (Flying Ship Studio)3DCGアニメ |
|
ぶら (スタジオりぶら) 練馬区 手描きアニメ作画会社 日給月給制 各種加入保険 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険可能 2011年設立 |
|
フラッド (スタジオフラッド) 2013年設立 制作5名 作画8名 デジタル動画 雇用形態・・・個別契約(14万~)
正社員(17万~)福利厚生:社会保険、厚生年金、雇用保険有り |
|
プラネット (アニメーション・プラネット) 製作協力中心 社内作画ありとの記述 |
|
|
ブラボー・スタジオ 2012年設立 |
|
ブリッジ グロス受け中心 |
|
|
ブレイド (BLADE)小規模。基本は制作管理会社 |
|
ブレインズ・ベース 夏目友人帳など |
 |
|
プロジェクトスタジオQ スタジオカラー・ドワンゴ・麻生塾の三社によって、3DCGアニメ業界の人材不足の解決を目的に2017年設立。福岡市博多 |
|
フロンティア (デジタル・フロンティア)3DCGの手付けアニメーター社員募集あり |
|
ベガエンタテイメント グロス請け中心 府中市。サイトで雰囲気がわかる 1993年設立 |
|
|
ポノック (スタジオポノック)「メアリと魔女の花」ジブリ色の強い会社 2015年設立 |
|
ポリゴン・ピクチュアズ 3DCGアニメ、南麻布 |
|
ホワイトフォックス (WHITE FOX) 伊豆高原スタジオもあり |
|
|
ボンズ エウレカセブン、鋼の錬金術師 |
 |
|
マーザ・アニメーションプラネット トムスの子会社。3DCGアニメ 基本は契約社員 |
|
マジックバス グロス請けなど。アニメーターは業務委託契約。田無 |
|
マッドハウス 1972年設立 パプリカ、サマーウォーズのち、一度作画部解体 |
|
|
マスケット (STUDIO MASSKET) 阿佐谷北 2017年設立 |
|
|
MAPPA (マッパ) マッドハウスを退職した丸山正雄が起業 杉並グロス受け中心 |
|
|
|
マーヴィージャック (Marvy Jack) 杉並区善福寺 制作のみ |
|
|
マホウフィルム (MAHO FILM) 杉並区阿佐谷 新人は業務委託契約(第一原画昇格時に社員登用) フラッシュアニメもあり |
|
ミルパンセ 練馬 デジタル原動画 月額¥75,000+出来高制 2013年設立 |
|
武蔵野アニメーション 武蔵野市 電話番号が TEL.00-0000-0000 となっており、サイトが完成していない |
|
虫プロダクション 過去作品の版権管理会社 |
 |
|
ヤオヨロズ |
|
ヤマトワークス (YAMATOWORKS) 東京都国分寺市 CGアニメ3DCGアニメ。新人も固定給 2012年設立 13名 |
|
ユーフォーテーブル 空の境界など。徳島支社あり |
|
|
ゆめ太カンパニー (ティー・ワイ・オー) ハルとゆめ太が合併 |
 |
|
4°C (スタジオよんどしー) マインド・ゲーム、鉄コン筋クリート |
|
|
ライジングフォース (RISING FORCE) 練馬区 グロス受け中心 完全出来高制 作画、仕上 |
|
|
ライデンフィルム ウルトラスーパーピクチャーズの子会社。D作画は杉並、大阪、京都、埼玉県深谷市あり |
|
ラパントラック合同会社 2014年6月30日設立 西荻窪駅 従業員数7名(業務委託含む) |
|
リアススタジオ 杉並区下井草 。スタジオガッツの関連会社。サイトは作りかけ。Twitterが主体。 |
|
リバティアニメーションスタジオ 豊島区 2D、デジタル作画、3DCGアニメーター、新人からすべて社員採用。CMでよく見る会社 |
|
リブート (株)reboot 荻窪 2原、動画、仕上 サイトなし |
|
りぶら (スタジオりぶら) 練馬区 下請けのみ 手描き作画会社 小規模だが作画は月給制 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険あり |
|
リングス (STUDIO LINGS,Inc.) 西東京市 |
|
ルナ (スタジオ・ルナ)新人は2原から。子供向け作品中心の作画会社 |
|
レイ・デュース (Lay-duce)2013年設立 杉並区荻窪 デジタルもあり 完全出来高制 |
|
レスプリ 横浜市 2016年設立 フラッシュアニメ主体の会社 サイトで雰囲気がわかる |
|
レッドワン RED・ONE サイトなし |
|
ワオ・コーポレーション 杉並区阿佐谷 |
|
|
|
作画プロダクション(小規模の会社またはグループ) |
|
アド (スタジオ・アド) グロス受け中心、埼玉県鶴ヶ島市 作画と仕上げ 
|
|
|
ART BASE BAM (アートベースバン)2013年設立。相模原市。2原中心スタジオ |
|
アール(アニメ・アール) 大阪 作画監督多数、作画と演出 サイトなし |
|
|
アングル 大阪、作監~動画まで 10人ほど |
 |
|
イングレッサ 大阪、作監~動画と仕上 |
|
|
エクラアニマル 10名ほど 自主アニメ制作や子供向け上映会活動も |
 |
|
きのプロダクション サイト更新なし |
|
|
ギムレット (スタジオギムレット) 大阪、作画と仕上 仕上が主力 |
 |
|
九州アニメーション 九州博多 少数 |
|
|
九魔 (スタジオくま) 閉鎖 |
|
|
ゴーハンズ 元サテライト大阪、大阪市、アダルトアニメ・プリンセスラバー!の会社 |
|
|
ザイン (スタジオ・ザイン) |
|
作楽クリエイト(さくら) 長野県上田市 |
 |
|
スノーライトスタッフ 新潟市 小規模動画グループ |
|
たくらんけ (スタジオたくらんけ)少人数作画グループ
|
|
|
ティーツー・スタジオ (T2)旧高橋プロのデジタル撮影部門として開設。仕上、3DCGあり |
|
Do (アニメーションDo) 大阪 京都アニメーション子会社 |
|
|
中村プロダクション 作画会社で人数は多い。サイトで雰囲気がわかる |
|
|
ノイン(Studio NEUN) 三重県伊勢市 |
 |
|
ばさら (有限会社アニメ工房婆娑羅)サイトなし |
|
パストラル (スタジオ・パストラル) 埼玉県所沢 |
|
ビッケスタイル 埼玉県川口市 自社サイトなし |
|
|
ブラン (スタジオブラン) 不明 |
|
マーク(スタジオ・マーク) |
|
|
MAT (スタジオMAT) 堺市 少数 |
 |
|
ムー (スタジオ・ムー) 大阪 サイトなし |
|
ルナ (スタジオ・ルナ) 中野区 幼児向け作品のみ |
 |
|
ラルケ アニメーション会社ではなくアニメーションチームとなっている |
|
|
|
|
|
|
仕上会社 |
タージ (スタジオタージ)仕上会社。サイト更新なし |
|
ディーカラーズ (D-COLORS)仕上会社 |
|
|
|
|
背景会社 ほとんどの背景会社は新人のときから月給制です |
|
|
 |
|
アクア(スタジオ・アクア) |
|
|
石垣プロダクション 代々木アートプランニング有限会社石垣プロダクション |
|
|
イースター(スタジオイースター) |
 |
|
インスパイアード |
|
小倉工房 |
|
|
カノン(スタジオカノン) |
 |
|
草薙 (くさなぎ) |
 |
|
グリーン |
 |
|
シースルースタジオ |
|
|
じゃっく(スタジオじゃっく) |
 |
|
ちゅーりっぷ (スタジオちゅーりっぷ) 1986年設立 57名 練馬区 初任給18万円 |
 |
|
ととにゃん |
 |
|
獏プロダクション |
|
|
ビック・スタジオ |
 |
|
美峰 (びほう) |
 |
|
スタジオ・WHO |
|
|
アニメ工房婆娑羅 西東京市田無町 背景スタッフ随時募集 |
|
|
Bamboo |
 |
|
ブーカ (アトリエ・ブーカ) |
|
|
風雅 (スタジオふうが) |
|
|
ほわいとまっぷ |
|
|
MAO (スタジオMAO) |
 |
|
マジックハウス |
|
|
メカマン (デザインオフィス・メカマン) |
|
|
ムクオスタジオ Twitter |
|
|
ムサ (アトリエ・ムサ) |
 |
|
|
ムーンフラワー 水谷利春さんの背景会社 杉並区天沼 の会社 手描き、デジタルあり |
|
|
ユニ (スタジオ・ユニ) |
|
ラスコー (アトリエ・ラスコー) |
|
|
ローク (アトリエ・ローク07) |
|
|
ワイエス (スタジオ・ワイエス) |
|
|
|
撮影 |
|
シャムロック (スタジオシャムロック) 三鷹市 アニメ撮影会社 |
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
|
アニプレックス ソニー系列のDVD販売会社 |
 |
|
アニメーション スタッフルーム 3DCGのCMアニメ会社 |
|
|
イマジカ 元は現像所 |
|
|
東京現像所 |
|
|
セルシス RETAS STUDIO、CLIP STUDIO のメーカー |
|
|
ディーライツ 版権管理会社 |
|
|
ドリームフォース |
|
|
トリプルA 動仕の海外出し(韓国・中国)窓口会社 |
|
|
ゆい工房 |
|
|
リード(PRODUCTION REED)旧・葦プロ 版権管理会社 |
|
|